ネグとは、女性をいじって自分の印象を植え付け、気持ちや関係性をコントロールする、ナンパにおけるアプローチテクニックの1つとされています。
しかしこのネグ、一歩間違えれば悪口やディスりになってしまう諸刃の剣。
しかもこのネグをちょっとだけかじった人たちは我が物顔で使用し、結果、女性をただ傷つけ、自分のイメージをただ悪くするだけという愚行を冒している人たちがいるのです。
今回はネグとディスりの違いをご紹介しつつ、適した使い方をご紹介いたします。
ネグとディスりの違い
ネグは女性をいじるのですが、基本的にその内容は、字面だけ見れば悪口とも聞き取れる内容になっています。
しかし決定的な違いは、使うタイミングと相手になります。
ネグの適した使うタイミングと相手は「初対面」と「自分が女性より格上の時」です。
初対面ではまず印象に残ってもらうため、最初から優しい男を演じるのではなく、ちょっと嫌な奴、素っ気ない奴という印象を与えることで、マイナスからプラスに転じた時の印象で、一気に好感度を上げてくれます。
また初対面以降、自分より年下、後輩、立場の低い相手から、いじられたり、からかわれたり、ディスられたりしましょう。
きっとイラっとします。怒るかもしれませんし、下手したら殺意すら湧くかもしれません。
ネグを使うタイミングは、まだ女性の中であなたのランク(関係性)が確定していない初対面のタイミング。
ランク確定後は、相手と同等かそれ以上の立場の時に使用することが最適です。
ディスりはこのタイミングを見誤っているから起こります。
ネグは気持ちと関係性をコントロールするテクニックです。
本人も知らない間に自分の印象を植え付けつつ、相手の気持ちを引き出し、心を開かせます。
ネグが下手くそな人は、使うタイミング、使う相手をどこでも誰でも構わず行っているため、女性からしてみれば、「こいつ嫌い」「ウザい」と最悪なイメージを持たれてしまうのです。
ディスりはダメというわけではない
ネグが女性をコントロールできるアプローチ方法だとわかりましたが、
ではディスりはダメというと、そうではありません。
ディスりも上手く使うことが出来れば、相手との仲を上げることが出来る、会話術になるからです。
ディスり、言い方を変えれば「冗談」になります。
場を和ませるため、笑いを起こすために使用出来れば、ディスりも立派な会話術です。
そのためには相手との関係性はやはり重要になります。
例えば、
見た目はコワモテで仕事にも厳しいが、頭髪が薄い上司がおり、よく部下からいじられているが、これを笑いに変えているとします。
しかし新人君はそんなことは露とも知らないため、仕事の厳しさもあって、触れないようにしていました。
そこで、ほどよくお酒も入った飲みの場で、あなたは上司の頭のことをいじると、上司もつっこむように笑いながらいじりに乗ってくれました。
すると新人君は上司やあなたの関係性を理解し、また上司も仕事は厳しいが、ノリの良い人という印象を与えてくれます。
ここで大切なのは、この人はディスってもいい人なのかと、ディスる場所です。
誰でも構わずいじってはダメ。この人はいじってもいい人なのか、いじることで笑いが生まれる、笑いに変えてくれる人なのか。
また仕事場でいじってはあなたはだた怒られるだけ、話している内容、場の空気、全てを総合していじりを行います。
しかしこんなことは意識しなくても、良識があり、数多くの人と接していくうちに自然と身につけて行くものです。
反面、ネグはある程度の観察と判断が必要となりますので、ある程度の特訓が必要となるでしょう。
ネグは誰でもいいわけではない
女性から見て、あなたは嫌われている、相手にされていない場合はネグを使用しても、さらに相手を不快にさせて、あなたの嫌い度をただやみくもに加速するだけです。
先ほども言いましたが、ネグを使用するのは、あなたが女性より格上の関係であるか。
他にも、
・顔がタイプ
・面白い
・友達以上の仲
・恋愛対象としてアリ
・金払いがいい(おごってくれるなど)
よく勘違いされやすいのが、女性はみんな「M」属性だからとりあえず、いじって笑いに繋げて関係性を近づけようとすることはNG。
これはネグ初心者、恋愛経験初心者、空気が読めないようなやつがすることです。
そしてネグが効果的な相手は、
・ドM
・チヤホヤされている
・男友達が多い
・男兄弟が多い
・後輩
・ノリがいい
・ギャル
などが挙げられ、逆に効果的ではない相手には、
・自己顕示欲が強い
・プライドが高い
・ノリがわからない
・自己評価が低い
・心の弱い人
いじられたことに怒る人もいれば、言葉の意味をそのまま受け取ってしまい、落ち込んでしまう人までいますので、そのあたりの注意も必要になります。
ネグを使いこなすために
いじりは人を傷つけることも出来れば、相手との距離を縮めることが出来る高等テクニックです。
ネグは相手の心を和やかにし、オープンにするために使います。
使う時は、笑顔で冗談ぽく言うことで、相手への印象を良い方に持っていき、相手に不快感を与えないように、楽しませることをきちんと考えた上、フォローを入れることも忘れないでください。
また彼女になってから使う必要がありません。付き合ってから使えば、ただの嫌味や嫌がらせになります。
ネグを使うのであれば、2人の関係性は重要です。
その上で、相手を楽しませているか、失礼ではないか、ちゃんとフォローを入れているか、嫌味っぽくなっていないか、それらを憶えて自然に使えるようにマスターしてみてください。
ネグの基本的な使い方はこちらでマスターしてみてください!
コメントを残す