ブログ運営4か月 細々続けてこんなものです

数字を見るのは楽しいです。特に上がっていく数字を見るのは楽しいものです。

ゲームのRPGでもレベルが上がってステータスが上昇すると楽しくなるし、経営シミュレーションでも、売上・資本金・来客人数などが上がっていけば嬉しくもなります。

現実世界でも体力測定的なもので自身の肉体的強さの指標を数字化することもできますし、体脂肪率を下げる、筋肉量が上げるという形で数字を見ることもできます。

昔は投稿した動画の再生数が上がると嬉しくなったものです。

ですが、やっぱり最もうれしいのは貯金額(総資産額)でしょう。

もらった給料を貯金して、余剰金で投資しお金を増やす、日に日に上がっていく総資産額はニヤニヤものです。

そして最近嬉しい数字の上りがあります。

それはブログPV数です。

ブログ運営4か月 こう見えてこのブログ5つ目です

1年前・・・

bloggerで作った最初のブログは誰でも来なかったため数か月で閉じ、

その後ライブドアブログでゲーム系と投資系の二つのブログを開始するも、途中で辞めて閉じ、

次にワードプレスで特化型ブログを半年以上続けましたが、これまた誰も来なかったので辞めました。

この時最もPV数を稼げたのは、ライブドアブログのゲーム系のブログでした。

そして次に始めたのがこの雑記ブログ。

いわゆる何でもいいので書くブログです。

これはゆるーく続ける感じで始めました。

特化型ブログの時に、ワードプレスの使い方や最初にやっておくべき点といった反省点も踏まえて始めることが出来、

ゲーム系をメインに投資などの記事を投稿しているため、ネタに詰まることもありません。

運営費も年25,000円程度、サーバーを変えれば年15,000以下にも落とすことが出来るので、現在サーバー移管を計画中です。

1年前の4つのブログの屍と経験の上、今のブログがあります。

しかも着実にPV数も伸びているのであれば、うれしくもなりますし、愛着も湧いてくるものです。

ブログ運営4か月 肝心のPV数は

12月6日に初投稿から、早4か月がたちました。

記事数はこの記事を除いて48

平均して1か月10記事程度です。

現在の総PV数は35,000

12月 1,200

1月 5,400

2月 9,200

3月 16,000

順調に右肩上がりでございます。

ブログ運営4か月 よく読まれている記事は

48記事のうち34記事がゲームに関する記事です。

ゲーム系のブログといって差し支えありませんが、自分が一番すきなものを記事にしているので必然的にこうなっちゃますよね。

そして3月の最も読まれている記事ベスト5のは全てゲーム系の記事となっています。

第5位!

12月6日投稿(初投稿記事)3月の約6.8%に相当する1,100PV

第4位!

12月25日投稿 3月の約7.6%に相当する1,200PV

第3位!

12月20日投稿 3月の約9.5%に相当する1,600PV

第2位!

12月6日投稿 3月の約12.1%に相当する2,000PV

第1位!

12月7日投稿 3月の約17.3%に相当する2,900PV

これらの記事はブログ開始時の12月に書いた記事ですが、4か月後の3月でもまだまだ上位記事になります。

ゼノバース2というゲーム自体すでに発売から2年が経過しているゲームなのに、

第1位の記事にいたっては、「ゼノバース2 レベル上げ」と入力すればわずか4か月で検索結果トップに掲載され、しかもPVトップを誇る記事になっています。

ゼノバース2は発売から2年たった今でもアップデートが続けられていますし、ドラゴンボールという固定ファンがいるため、なかなか廃れないワードの一つになります。

またアップデート後に更新するブログ・サイトがないのも検索トップになった要因の一つでしょう。

そこがうまく合致したおかげで安定したPV数を取れてるものだと思います。

それにこのレベル上げひとつとっても、リリース時と今ではその方法もガラリと変わっているため、現在のレベル上げ情報がほしいユーザーにとってはこの記事が一番役立つ記事になっていることでしょう。

リリース日からプレイしている身としては、その時からブログ書いていればなと後悔もありますが、今だからこそ別の角度から情報収集が出来るのも事実です。

これからブログ運営するのであれば

ブログを書いてみたいという人もいるでしょう。

しかし何を書いてわからないという人は、まずは雑記ブログでゆるーく自分のペースで書いてみるのもいいです。

書く内容はあなたが好きなこと、もしくは仕事のことがいいです。

そしてさらにそれが読む人にとって役立つ記事・有益な記事であればなおよしです。

私は公私ともに関係性の高い「ゲーム」という攻略記事でPV数を増やしました。

ゲームは一定数のプレイヤーがおり、その人たちがほしい情報記事であれば閲覧に来ます。

しかしゲームは旬が過ぎればPVを稼げなくもなるものですが、長く息がありアップデートを続けているゲームであればその辺はあまり問題にはならないでしょう。

まずはあなたの好きなことを書いてはじめてみる事です。PV数が上がるようになると楽しくなりますよ。

PV数の次は収入を増やしていきたいですね。このあたりはまだまだ先になりそうです。

5か月目(来月)のブログ運営記録はこちら

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me