ゲーム– category –
-
ジャンプフォース 簡単で効率的にレベルを上げる方法!
今回はジャンプフォースの簡単で効率良いレベル上げの方法をご紹介いたします。 ジャンプフォースの効率的なレベルの上げ方 ジャンプフォースの対戦では雀の涙ほどしか経験値が手に入らないため、ストーリーミッションかフリーミッションで経験値を... -
PS4新作「新サクラ大戦」の戦闘はシミュレーションゲームではない!
先日セガフェス2019にて、サクラ大戦の新作ゲームが発表された。 PS4で今冬発売予定だ。 サクラ大戦は華撃団に所属する女性たちを率いてメカに乗り込み魔物と戦うゲーム。 恋愛シミュレーションパートと戦闘シミュレーションパートの2部構成を行い、女性た... -
ジャンプフォースは何故あのような出来になったのか
2019年2月14日に発売された週刊少年ジャンプ50周年記念と銘打たれたこの作品。 国内外で低評価を受けているこの作品。 特に多いのが、 ・ロードが長い ・ストーリーいらんやろ ・ベースキャンプいらんやろ ・キャラクター造形が不気味 ・参戦作品少ない な... -
ドラゴンボールゼノバース2 スキル・超ソウル・クエスト・フィギュアリスト情報まとめ
このブログではゼノバース2のデータ情報をリスト化して掲載致しておりますが、 記事数が増えてきましたのでリスト記事へと移動できるまとめページを作成致しました。 スキル・超ソウル・フィギュアなどの情報はこちらのページからどうぞ! ゼノバー... -
ドラゴンボールゼノバース2 ヒーローコロシア?? キャラクタースキル一覧【完全版】
ヒーローコロシアムでは各フィギュアに最大3つまで「キャラクタースキル」と呼ばれるアイテムを装着することが出来ます。 効果はフィギュアの攻撃力アップや、防御力アップなどのステータス強化から、 敵のフィギュアの攻撃力ダウン、防御力ダウンなどのマ... -
ドラゴンボールゼノバース2 暗黒魔界の結晶の入手方法を全てお教えします!
ゼノバース2で追加された新モード「オレ・レイド」ですが、 参加するのは作られたルームに参加するだけで問題ありませんが、ルーム作成者であるレイドボス側になるにあたっては「暗黒魔界の結晶」のアイテムが1個必要になります。 しかしこの暗黒魔界の結... -
ドラゴンボールゼノバース2 オレ・レイドの報酬内容一覧!レイドボスか参加者によって報酬内容が変化!
今回はドラゴンボールゼノバース2のオレ・レイドの報酬を掲載していきます。 レイドボス・参加者側で何度もプレイして、アイテム入手枠や入手アイテムがわかりましたので、そちらの内容を掲載していきたいと思います。 レイドボス側の報酬枠 レイド... -
ゼノバース2 願い事まとめ!神龍で叶えられる効果とおすすめの選び方
「ドラゴンボール ゼノバース2」では、ドラゴンボールを7つ集めることで神龍(シェンロン)を呼び出し、願い事を叶えてもらうことができます。これは原作を再現した人気システムであり、ゲーム内でもキャラクター強化や新たな要素解放に欠かせません。 た... -
ドラゴンボールゼノバース2 ログインボーナス全容!ログインしてTPメダルを手に入れよう!
ゼノバース2ではネット環境につなげておくと、ゲーム開始時にログインボーナスを受け取ることが出来ます。 「ログインボーナスで何が入手できるの?」 「連続ログインボーナスはあるの?」 「ログインするべき時間は?」 などなどあまり知られてい... -
ドラゴンボールゼノバース2 Tokipediaを100%にするためのルートを徹底解説!
DLC6弾、通称エクストラパック第2弾「∞の歴史編パック」に追加された「エクストラシナリオ」 エクストラシナリオを1周クリアするとTokipediaが解放され、このTokipediaの全体クリア率を100%にすることでトロフィー「オラはまだまだ 強くなる!」を取得する...